アフターコロナで大切なのはコミュニケーション!
コロナを境に
価値観がめまぐるしく変化しています
そう感じませんか?
例えば自動車。
「まだ車買ってるの?」
というコマーシャルに象徴されるようにカーシェアリングが大きな流れを作っていくんだなぁ…
と思っていたら
コロナの影響で
シェアだと感染の危険性があるなどの理由で
「所有する」という価値観が
見直されてきてますね
不要不急の外出は、控える
このおかげで、リモートワーク、大気汚染の改善、スローライフ等生活面も見直されてきているほど。
時代の大きな変革期
オンライン化が進めば進むほど
対面よりも
コミュニケーションが大切に感じる方が
増えています
永松茂久さんの
「人は話し方が9割」は
20万部売れているそうです
コミュニケーション
今こそ大きな市場へ変化していくときだと感じています
そのために必要なのは
聴く力
それが出来るのは、そう!
女性のあなた!あなただけなんです。
女性脳は聴く力に優れています
話す事は練習しても
聴くってお勉強した事ありますか?
アフターコロナ
世の中が不安で元気のない今こそ
あなたの聴く力をいかして
まずは、自分の周りから
明るく、幸せな笑顔にしてみませんか?
心コンシェルジュの「おうひのまほう」が
使えれば
明日からあなたも
まほうつかい♡
心コンシェルジュ
大人のまほう教室
0コメント